農園便り– category –
-
農園便り
柵を設置しました。
先月マルチ張りをした農園に、柵を設置しました。野生動物の被害からオリーブを守ります。風であおられたり、野生動物の突進などで倒れてしまわないよう、支柱を打ち込みしっかりと取り付けます。かなりの力仕事。普段使わない筋肉を使ったようで、あらゆ... -
農園便り
2500本の苗でハウスがいっぱいに!
昨日から引き続き、本日も鉢上げをしました。今日の君津は、吐く息も白くなかなかの寒さ…。そんな中、朝からスタッフ総出で作業します。昨日からの続きなので手も早くなり、苗木を傷つけないように手際よく鉢上げをしていきます。少しでも早く土と水をあげ... -
農園便り
トルコから苗が届きました!
本日、海を越えトルコからゲムリックオリーブの苗が到着しました。箱に入っている苗は全部で2,500本!植物は土を取らないと輸入できないため、すぐに鉢植えにしてあげる必要があります。今日は581本を鉢上げしました。かなりのストレス状態の苗木に、「ふ... -
農園便り
君津市ふるさと納税の返礼品に選ばれました!
東京オリーブティーグリーンが、君津市のふるさと納税の返礼品として、取り扱いが始まりました。こちらのオリーブティーは、君津市法木山で5年間すくすくと育ったオリーブの木から、丹精込めて摘み取った葉を100%使用した、粉末のノンカフェインのオリー... -
農園便り
続、マルチ張り
本日の君津は晴れ!!空が高く澄んだ青空がとてもきれいな日でした。紅葉も始まり、農園を囲む森も美しく色付き始めました。先週から引き続き、マルチ張りを行いました。張る前に苗木の周りを少しほり、溝を作ります。張るときは、ビニールがずれないよう... -
農園便り
新しい畑にマルチ張り
先月ポットから畑に植えた畑のマルチ張りを行いました。苗木を守るためには欠かせない作業です。マルチ張りの効果は、地中の水分を保ち土の感想を防ぎます。そして、雨水のによる肥料の流亡やを防止することができます。きれいに張らないと、風でめくれあ... -
農園便り
苗木の剪定をしました
3番と4番農園の剪定を行いました。剪定することで栄養が分散せずに、のびてほしい部分に栄養を届けてくれます。そのあとは、畑の草刈りをしました。木の根元は機械では刈り取れないので、人の手で刈り取ります。中腰になったり、かがんで刈り取ったりする... -
農園便り
苗木400本が4番農園お隣へお引っ越し
昨日から引き続き、本日も苗木を植えこみます。今日は秋晴れで、とても気持ちの良い気候でした。苗木たちの新しい住まいは、以前に苦土石灰を撒いた畑です。オリーブの好きなアルカリ性の土壌になった畑は、今か今かと苗木たちがやってくるのを首を長くし... -
農園便り
苗木300本が10番農園にお引越し!
本日の10番農園にオリーブの苗木を植えこみました。待ちに待った苗木のお引っ越しです!オリーブたちがケンカしないように、そして美しい農園にするために、植えこむ箇所を計測します。苗木の列が曲がらないように、目安となる紐をピンとはり、の下に穴を...